testprns (1)

Samba 2.0.7

23 Oct 1998 (JP-2000/01/23)

NAME

testprns - smbd で有効なプリンタ名かどうかの検査

SYNOPSIS

testprns printername [printcapname]

DESCRIPTION

このプログラムは Samba スイートの一部である。

testprns はとても簡単なテスト・プログラムで、 与えられたプリンタ名が、smbd が提供するサービスとして有効かどうかを判定する。

この場合の「有効」とは、「指定された printcap で見つけられる」ことを意味する。 このプログラムはかなりまぬけである。 したがって、用いる printcap ファイルは常に指定するようにするのが賢明である。

OPTIONS

printername
確認したいプリンタ名。

プリンタ名は printcap ファイルの各レコードの最初のフィールドから得られ、 正式なプリンタ名 1 つと、縦棒('|')で区切られているいくつかの別名が識別される。 このプログラムは、指定されたプリンタ名の抽出しか行わない。 printcap の構文の確認や検査は行われない。 プリント・スプール・システム (lpr システム) のチェックは testprns より甘いかもしれないし、厳しいかもしれない。 いずれにせよ、testprns がプリンタを見つけられるなら smbd も同じように見つけられるはずである。

printcapname
これは指定されたプリンタ名を検索するための printcap ファイルの名前である。

printcap 名が指定されないと、testprns はコンパイル時に指定された printcap ファイル名を調べようとする。

ファイル

/etc/printcap これは通常、調べられる既定の printcap である。 printcap (5) を参照のこと。

診断

プリンタが有効とわかると、 メッセージ「Printer name <printername> is valid」が表示される。

プリンタが無効とわかると、 メッセージ「Printer name <printername> is not valid」が表示される。

このプログラムにより、 Samba デーモンのの動作中に 通常記録されるすべてのメッセージが 現在の作業ディレクトリの test.log に記録される。

プログラムはデバッグ・レベル 3 で動作するため、 かなり詳細なログ情報が出力される。 エラーや警告が出た場合には、ログを注意深く調べてみると良い。

そのほかのメッセージは読めばわかるだろう。

SEE ALSO

printcap (5), smbd (8), smbclient (1)

AUTHOR

オリジナルの Samba ソフトウェアと関連するユーティリティは、 Andrew Tridgell samba@samba.org によって作られた。 Samba は現在 Linux カーネルが開発されているような方法での オープンソースプロジェクトである Samba Team によって開発されている。

オリジナルの Sambaの マニュアルページは Karl Auer によって書かれた。 マニュアルページは YODL 形式(別の、優秀なオープンソースソフトウェアで、 ftp://ftp.icce.rug.nl/pub/unix/ にある)で変換され、 Jeremy Allison samba@samba.org によって Samba 2.0 リリースのために更新された。

バグレポートの提出方法の詳細と、協力してほしい項目のすべてのリストを 得る方法は、samba (7) を参照のこと。

日本語訳

  • 佐藤文優 (fumiya@samba.gr.jp)
  • 最終更新日 2000/01/23
  • 校正
  • 高橋基信 (monyo@samba.gr.jp)
  • 中野武雄 (nakano@apm.seikei.ac.jp)
  • 山口一郎 (ymgch@cij.co.jp)