Java ツールバー・アクション



Java アクション

ツールバー・ボタン

コマンド

説明
Java プロジェクトの作成

Java プロジェクトの作成

このコマンドは、新規 Java プロジェクトを作成するために役立ちます。


「新規 Java プロジェクト」ウィザードを参照
Java パッケージの作成

Java パッケージの作成

このコマンドは、新規 Java パッケージを作成するために役立ちます。


「新規 Java パッケージ」ウィザードを参照
Java クラスの作成

Java クラスの作成

このコマンドは、新規 Java クラスを作成するために役立ちます。


「新規 Java クラス」ウィザードを参照
Java 列挙の作成

Java 列挙の作成

このコマンドは、新規 Java 列挙を作成するために役立ちます。


「新規 Java 列挙 (New Java Enum)」ウィザードを参照
Java インターフェースの作成

Java インターフェースの作成

このコマンドは、新規 Java インターフェースを作成するために役立ちます。


「新規 Java インターフェース」ウィザードを参照
Java 注釈の作成

Java 注釈の作成

このコマンドは、新規 Java 注釈を作成するために役立ちます。


「新規 Java 注釈 (New Java Annotation)」ウィザードを参照
スクラップブック・ページの作成

スクラップブック・ページの作成

このコマンドは、Java 式をテストするための新しい Java スクラップブック・ページを作成するために役立ちます。


「新規 Java スクラップブック・ページ」ウィザードを参照
型を開く

型を開く

このコマンドを使用すると、ワークスペースをブラウズして型を見つけ、定義済みのデフォルトの Java エディターで開くことができます。 オプションで、「階層」ビューにその型を同時に表示することもできます。

開く型の選択:
このフィールドには、エディターで開く型の最初の数文字を入力します。 必要に応じてワイルドカードを使用することができます ("?" は任意の文字、"*" は任意のストリング、"TZ" は型で、含まれる "T" および "Z" は例えば java.util.TimeZone などの camel 形式表示の大文字)。
一致する型:
このリストには、「開く型を選択してください (Select a type to open)」フィールドに入力した式に一致するものが表示されます。


関連概念

Java 開発ツール (JDT)

関連タスク

Java エレメントの作成
型についてエディターを開く

関連参照

「新規 Java プロジェクト」ウィザード
「新規 Java パッケージ」ウィザード
「新規 Java クラス」ウィザード
「新規 Java Enum (New Java Enum)」ウィザード
「新規 Java インターフェース」ウィザード
「新規 Java 注釈 (New Java Annotation)」ウィザード
「新規 Java スクラップブック・ページ」ウィザード
ビューおよびエディター