値変数

org.eclipse.core.variables.valueVariables

3.0

この拡張ポイントは、ストリング置換で使用される変数を定義するためのメカニズムを提供します。 値変数は、静的値を持ちます。

<!ELEMENT extension (variable*)>

<!ATTLIST extension

point CDATA #REQUIRED

id    CDATA #IMPLIED

name  CDATA #IMPLIED>


<!ELEMENT variable EMPTY>

<!ATTLIST variable

name             CDATA #REQUIRED

initialValue     CDATA #IMPLIED

initializerClass CDATA #IMPLIED

description      CDATA #IMPLIED>


初期値を持つ値変数コントリビューションの例を以下に示します。

 

<extension point=

"org.eclipse.core.variables.valueVariables"

>

<variable name=

"FOO_HOME"

initialValue=

"/usr/local/foo"

>

</variable>

</extension>

上の例では、指定された変数が初期値 "/usr/local/foo" で作成されます。 イニシャライザー・クラスを使用した値変数コントリビューションの例を以下に示します。

 

<extension point=

"org.eclipse.core.variables.valueVariables"

>

<variable name=

"FOO_HOME"

initializerClass=

"com.example.FooLocator"

>

</variable>

</extension>

上の例では、変数 FOO_HOME が作成され、最初の要求時にクラス "com.example.FooLocator" を使用して値が初期化されます。

属性 initializerClass の値は、 インターフェース org.eclipse.core.variables.IValueVariableInitializer を実装する Java クラスの完全修飾名である必要があります。