起動ショートカット

org.eclipse.debug.ui.launchShortcuts

この拡張ポイントは、選択に依存した起動のサポートを提供します。 拡張は、 ワークベンチ選択またはアクティブなエディターを起動するための実行および/またはデバッグ・カスケード・メニューに表示されるショートカットを登録します。

<!ELEMENT extension (shortcut*)>

<!ATTLIST extension

point CDATA #REQUIRED

id    CDATA #IMPLIED

name  CDATA #IMPLIED>


<!ELEMENT shortcut (perspective* , contextualLaunch? , enablement?)>

<!ATTLIST shortcut

id            CDATA #REQUIRED

modes         CDATA #REQUIRED

class         CDATA #REQUIRED

label         CDATA #REQUIRED

icon          CDATA #IMPLIED

category      CDATA #IMPLIED

helpContextId CDATA #IMPLIED

path          CDATA #IMPLIED>


<!ELEMENT perspective EMPTY>

<!ATTLIST perspective

id CDATA #REQUIRED>

perspective エレメントは 3.1 リリースでは 使用すべきではありません。トップレベルの「実行/デバッグ/プロファイル (Run/Debug/Profile)」カスケード・メニューは、現在、コンテキスト起動 (選択に依存する起動) をサポートしているため、クライアントは代わりに contextualLaunch エレメントを指定します。



<!ELEMENT contextualLaunch (contextLabel* , enablement?)>

選択内容に依存する「実行/デバッグ/プロファイル (Run/Debug/Profile)」カスケード・メニューにショートカットを追加するためのすべての記述を保持します。



<!ELEMENT contextLabel EMPTY>

<!ATTLIST contextLabel

mode  (run|debug|profile)

label CDATA #REQUIRED>

コンテキスト起動モードのラベルを指定します。



起動ショートカット拡張ポイントの例を以下に示します。

 

<extension point=

"org.eclipse.debug.ui.launchShortcuts"

>

<shortcut id=

"com.example.ExampleLaunchShortcutId"

modes=

"run,debug"

class=

"com.example.ExampleLaunchShortcutImpl"

label=

"Example Launch Shortcut"

icon=

"icons/examples.gif"

>

<perspective id=

"org.eclipse.jdt.ui.JavaPerspective"

/>

<perspective id=

"org.eclipse.debug.ui.DebugPerspective"

/>

</shortcut>

</extension>

上の例では、起動ショートカットは JavaPerspective および DebugPerspective にある、ラベル "Example Launch Shortcut" を持つ実行およびデバッグのカスケード・メニューに表示されます。

属性 class の値は、 インターフェース org.eclipse.debug.ui.ILaunchShortcut を実装する Java クラスの完全修飾名である必要があります。

3.1 以降、デバッグ・プラットフォームは起動ショートカットおよび適用可能なモードごとにコマンド・ハンドラーを登録して、クライアントから起動ショートカットのキー・バインディングを定義できるようになっています。ハンドラーのコマンド ID が起動ショートカット ID 属性として生成され、その後にドット、および適用可能な起動モードが続きます。例えば、上記の起動ショートカットの例では、デバッグ・モードで起動する場合のコマンド ID は com.example.ExampleLaunchShortcutId.debug になります。起動ショートカットに "ALT-SHIFT-D, E" をバインドするためのコマンドおよびキー・バインディングは、以下のように定義できます。

   

<extension point=

"org.eclipse.ui.commands"

>

<command name=

"Debug Example Launch"

description=

"Debug Example Launch"

categoryId=

"org.eclipse.debug.ui.category.run"

id=

"com.example.ExampleLaunchShortcutId.debug"

>

</command>

<keyBinding keySequence=

"M3+M2+D E"

contextId=

"org.eclipse.ui.globalScope"

commandId=

"com.example.ExampleLaunchShortcutId.debug"

keyConfigurationId=

"org.eclipse.ui.defaultAcceleratorConfiguration"

>

</keyBinding>

</extension>