- Vine Linux 2.5 / 2.1.5 / 2.1 / 2.0
- tkscanfaxとefax-0.9a001114a6以降を導入すれば、その他は
標準のインストール状態で特に問題無く動作します。
- 日本語入力への切替えにShift+Spaceを使いたい場合はroot権限で
# sh /usr/doc/tkscanfax-*/README.ja
を実行。
- pLaTeX2e, pTeX, dvipskがインストールされていなければ、インストールCDまたはFTPサイトから入手、導入してください。
Vine-2.5の場合は名前が tetex-* となっている一群のパッケージです。
- Text→PS変換に標準ではmpageが使われますが、
a2psを追加インストールすると行の折り返しなどが適切に行われます。VinePlusにあります。FTPサイトから。
- Laser5 Linux 6.4
- tkscanfaxとefax-0.9a001114a6以降を導入すれば、その他は
標準のインストール状態で特に問題無く動作します。
- 日本語入力への切替えにShift+Spaceを使いたい場合はroot権限で
# sh /usr/doc/tkscanfax-*/README.ja
を実行。
- Kondara-MNU/Linux 2.1 / 2.0
- tkscanfaxとefax-0.9a001114a6以降を導入。
- ターミナルをrxvtに設定してください。
- Japanese(euc-JP)入力方法Canna/kinput2で特に問題無く動作します。
Japanese(UTF-8)では文字化けしました。情報募集。
- Kondara-MNU/Linux 1.2 / 2000
- tkscanfaxとefax-0.9a001114a6以降を導入
- LaTeXコマンドを「使用しない」に設定するか、
VineからpLaTeX2e, pTeX, dvipskを持って来て導入してください。
- 日本語入力への切替えにShift+Spaceを使いたい場合はroot権限で
# sh /usr/doc/tkscanfax-*/README.ja
を実行。
- Turbo Linux 7 Work Station
- tkscanfaxとefax-0.9a001114a6以降を導入
- Tcl/Tk関連のパッケージを
リリース番号10以降にアップデートしてください。
(tcl-8.3.3-10
/ tclx-8.3-10
/ tix-8.1.1-10
/ tk-8.3.3-10)
TurboLinuxの関連情報
それでもKondaraにくらべると少し日本語入力に不具合があります。
- テキスト→Postscript変換コマンドに' --encoding=euc-jp'を加えてください。
(a2ps --encoding=euc-jp --columns=1 --border no --margin=30 -R -B)
TurboLinuxの関連情報
- TurboのTeXは日本語が通りませんので、
LaTeXコマンドを「使用しない」に設定してください。
Kondaraの tetex関連のパッケージと入れ換えると使えるかもしれません。情報募集
- RedHat Linux 7.2
- tkscanfax-1.02以降とefax-0.9a001114a6以降を導入
- 標準ではTkFax上で日本語入力ができません。
Tcl/Tk8.0jpを導入しtkfaxを一部修正することで日本語入力できるようになります。
- tkscanfax-1.02以降でTeX関係は動きます。(psfonts.mapなどを触る必要はありませんし、触らないでください。)
- XPM,XBM形式の画像ファイルをTkFax上で変換することはできません。
ImageMagickをVine-2.5のものと入れ換えるとよいかもしれません。
- RedHat Linux 7.1
- tkscanfaxとefax-0.9a001114a6以降を導入
- 標準ではTkFax上で日本語入力ができません。Tcl/Tk8.0jpを導入しtkfaxを一部修正することで日本語入力できるようになります。
- RedHat7.1までのTeXは日本語が通りませんので、
(1)LaTeXコマンドを「使用しない」に設定するか、
(2)tetex-dvipsをKondaraの tetex-dvips-1.0.7-22k に入れ換える、
あるいは(3) /usr/share/texmf/dvips/config/psfonts.map に次の記述を追加してください。
rml Ryumin-Light-H
rmlv Ryumin-Light-V
gbm GothicBBB-Medium-H
gbmv GothicBBB-Medium-V
- FreeBSD
ftpサイトの
FreeBSD/branches/-current/ports/comms/tkscanfaxからportを入手ください。
またefaxのportも入手できます。
Thanks to Mita.