マーカーは、ワークベンチ・リソースと関連する可能性のあるオブジェクトです。 ワークベンチでは、多くのマーカーが使用されています。 ここでは、 ワークベンチで使用することのできる各種マーカーについて説明します。
2 種類のタスクがあり、「タスク」ビューまたは エディター・エリアのマーカー・バーで表示できます。
ワークベンチに存在しているさまざまなタイプのタスクについて、以下で説明します。
問題マーカーは、無効な状態 (すなわち、エラー、警告、および/または情報) を示しています。 さまざまな種類の問題は、すべてタスクとして扱われ、「タスク」ビューに表示できます。
エラー・マーカーは、構文エラーまたはコンパイル・エラーのソースのロケーションを示すために頻繁に使用されます。 エラーは問題タスクとして扱われ、「タスク」ビューに表示できます。
警告マーカーは、例えばコンパイル警告のソースのロケーションを示しています。警告は、問題タスクとして扱われ、「タスク」ビューに表示できます。
通知マーカーは情報専用タスクのソースのロケーションを示しています。 情報マーカーは問題タスクとして扱われ、「タスク」ビューに表示できます。
ブックマークは、リソース内の特定の行、またはそのリソース自体に配置されます。