起動時のアクティブ・パースペクティブの変更

プログラムがデバッグまたは実行モードで起動したときにパースペクティブがアクティブなるように制御できます。

デバッグ・モードでプログラムを起動したときに特定のパースペクティブをアクティブにするには、以下を実行します。

  1. デバッガー設定ページを開きます (「ウィンドウ」>「設定」>「デバッグ」)。
  2. デバッグのデフォルト・パースペクティブ」コンボ・ボックスからパースペクティブを選択します。これにより、プログラムがデバッグ・モードで起動したときには常に、選択したパースペクティブはアクティブになります  
  3. 特定の起動構成のデフォルト選択をオーバーライドするには、起動構成ダイアログの「共通」タブの「次での起動時にパースペクティブを切り替える/開く: デバッグ・モード」オプションからパースペクティブを選択します。

実行モードでプログラムを起動したときに特定のパースペクティブをアクティブにするには、以下を実行します。

  1. デバッガー設定ページを開きます (「ウィンドウ」>「設定」>「デバッグ」)。
  2. 実行のデフォルト・パースペクティブ」コンボ・ボックスからパースペクティブを設定します。これにより、プログラムが実行モードで起動したときには常に、選択したパースペクティブはアクティブになります  
  3. 特定の起動構成のデフォルト選択をオーバーライドするには、起動構成ダイアログの「共通」タブの「次での起動時にパースペクティブを切り替える/開く: 実行モード」オプションからパースペクティブを選択します。

プログラムが実行またはデバッグ・モードで起動したときに選択したパースペクティブが開いていない場合、そのパースペクティブは作成されます。 

関連概念

デバッガー
リモート・デバッグ
ローカル・デバッグ
Java パースペクティブ

関連タスク
実行およびデバッグ
実行引き数の設定
Java プログラムの起動

関連参照

「コンソール」ビュー
デバッグの設定
「デバッグ」ビュー
実行およびデバッグ・アクション

Copyright (c) 2000, 2003 IBM Corporation and others. All Rights Reserved.