ビルド順序の変更

デフォルトで、ワークベンチは、前提条件関係としてのプロジェクト参照を解釈して、ビルド順序を計算します。 代わりに、プロジェクトが構築された順序を明示的に定義することもできます。

「ビルド順序」設定ページでは、プロジェクト・リストにアクセスして、その順序を取り扱うことができるように、 「デフォルト・ビルド順序の使用」オプションを使用不可にできます。

ワークベンチがビルド・プロジェクトを実行する順序を定義するには、次のようにします。

  1. ウィンドウ」>「設定」の順にクリックして、「設定」ページを開きます。
  2. 左側の「ビルド順序」カテゴリーを選択します。 「ビルド順序」設定ページが開き、ビルドのプロジェクトがリストされます。
  3. デフォルト・ビルド順序の使用」チェック・ボックスがクリアされていることを確認します。 それが選択されていると、このページは使用不可になり、プロジェクト・リストの順序でビルドが行われます。
  4. (オプショナル)「プロジェクトの追加」および「プロジェクトの除去」ボタンをクリックして、 プロジェクトをリストに追加したり、リストからプロジェクトを除去します。
  5. 1 つ以上のプロジェクトをリストから選択し、「上へ」または「下へ」をクリックして、 優先されるプロジェクト・ビルド順序を設定します。
  6. OK」をクリックして、「設定」ダイアログを閉じます。

関連概念
ビルド

関連タスク
ビルドを手動で実行する
ビルドを自動的に実行

 
Copyright IBM Corporation and others 2000, 2003