Java プロジェクトをそれ自体のソース・コンテナーとして作成

簡単なプロジェクトの場合、プロジェクトそれ自体がソース・コンテナーとして動作します。
  1. メインのワークベンチ・ウィンドウで、「ファイル」>「新規」>「プロジェクト」を クリックします。 「新規プロジェクト」ウィザードが開きます。
  2. 左側で「Java」を、右側で「Java プロジェクト」を選択し、「次へ」をクリックします。 「新規 Java プロジェクト」ウィザードが開きます。
  3. プロジェクト名」フィールドに新しい Java プロジェクトの名前を入力します。 
  4. 新規プロジェクトにデフォルトのロケーションを使用するかどうかを示す「デフォルトの使用」チェック・ボックスを 選択するか、またはクリアします。  このチェック・ボックスをクリアした場合、「ブラウズ」をクリックして、プロジェクトのロケーションを選択します。
  5. 次へ」をクリックします。「Java 設定」ページが開きます。
  6. ソース」タブで、プロジェクトがソース・フォルダーとデフォルトの出力フォルダーのみであることを確認します。
  7. 必要であれば、「プロジェクト」タブで、このプロジェクトのビルド・パスに設定しておく必要のあるプロジェクトを選択します。 これらのオプションは、プロジェクトが他のプロジェクトに依存する場合にのみ使用してください。
  8. 必要であれば、「ライブラリー」タブで、この新規のプロジェクトのビルド・パスに追加する JAR ファイルとクラス・フォルダーを選択し、JAR ファイルにソースを添付します。これらのオプションは、プロジェクトが他のライブラリーを必要としている場合にのみ使用してください。
  9. 順序およびエクスポート」タブで、「上へ」および「下へ」ボタンを使用して、選択した JAR ファイルまたはクラス・フォルダーをこの新規プロジェクトのビルド・パス順序の上または下に移動します。
  10. 終了したら「終了」をクリックします。 
関連概念

Java プロジェクト

関連タスク

Java エレメントの作成
新規 Java プロジェクトの作成
ソース・フォルダーを持つ Java プロジェクトの作成
新規 Java パッケージの作成
新規 Java クラスの作成
新規インターフェースをコンパイル単位に作成
ビルド・パスの操作

関連参照

「新規 Java プロジェクト」ウィザード

Copyright (c) 2000, 2003 IBM Corporation and others. All Rights Reserved.