説明: この拡張ポイントを使用して、ワークベンチの追加ビューを定義できます。 ビューは、ワークベンチ・ページ内のビジュアル・コンポーネントです。 一般にビューは、情報の階層 (ワークスペースなど) をナビゲートし、 エディターを開いたり、アクティブなエディターのプロパティーを表示するために使用されます。 ユーザーは、「ビュー」メニューからビューを表示したり、 ビューのローカル・タイトル・バーからビューを閉じたりするようにすることができます。
「ビューの表示」ダイアログにおけるビジュアル・クラッターを減らすため、 ビューはカテゴリーを用いてグループ化するとよいでしょう。
構成マークアップ:
<!ELEMENT extension (category | view)*>
<!ATTLIST extension
point CDATA #REQUIRED
id CDATA #IMPLIED
name CDATA #IMPLIED
>
<!ELEMENT category EMPTY>
<!ATTLIST category
id CDATA #REQUIRED
name CDATA #REQUIRED
parentCategory CDATA #IMPLIED
>
<!ELEMENT view EMPTY>
<!ATTLIST view
id CDATA #REQUIRED
name CDATA #REQUIRED
category CDATA #IMPLIED
class CDATA #REQUIRED
icon CDATA #IMPLIED
fastViewWidthRatio CDATA #IMPLIED
>
<extension point="org.eclipse.ui.views"> <category id="com.xyz.views.XYZviews" name="XYZ"> </category> <view id="com.xyz.views.XYZView" name="XYZ View" category="com.xyz.views.XYZviews" class="com.xyz.views.XYZView" icon="icons/XYZ.gif"> </view> </extension>
API 情報: class 属性の値は、 org.eclipse.ui.IViewPart をインプリメントするクラスの完全修飾名でなければなりません。 新規ビューを開発する場合は、org.eclipse.ui.part.ViewPart をサブクラス化する方法が一般的です。
提供されるインプリメンテーション: ワークベンチには、ナビゲーター、プロパティー、アウトライン、 およびタスクを含む標準的なビューの数が示されます。ユーザーの視点からは、これらのビューは、プラグインが提供するその他のビューと同じです。 すべてのビューは、「ウィンドウ」メニューの「ビューの表示」サブメニューで表示できます。 ビューの位置は永続的であり、ビューを閉じる際に保存され、単一セッションで再度開くと復元されます。 位置は、ワークベンチ・セッションが代わっても維持することができます。
Copyright (c) 2002 IBM Corporation and others.
All rights reserved.
This program and the accompanying materials are made available under the terms of the Common Public License v1.0 which accompanies this distribution, and is available at http://www.eclipse.org/legal/cpl-v10.html