モジュールメソッド
- new_boundary
-
新しいバウンダリを作成して返します。
- new_message_id( fqdn = Socket.gethostname )
-
新しいメッセージ ID を作成して返します。
引数 fqdn が省略された場合はローカルホストの名前を使います。
一方 fqdn を指定する場合はダイヤルアップであるなどの事情により
ホストの名前を変える必要があるのだとみなし、それに '.tmail' を
つけたドメインを使用します。これは「本物の」ドメインで作成される
メッセージ ID との重複を避けるためです。
- msgid?( str )
-
文字列 str が正しいメッセージ ID 形式かどうかを返します。
- zonestr2i( str )
-
タイムゾーンを表す文字列 str を整数に変換します。単位は分です。
- time2str( time )
-
Time オブジェクトを RFC822 形式の文字列に変換します。
- quote( str )
-
文字列 str がメールヘッダで特殊な意味を持つとき、「"」でクオートします。
そうでないときは str をそのまま返します。
- quote_phrase( str )
-
文字列 str がメールヘッダで特殊な意味を持つとき、「"」でクオートします。
そうでないときは str をそのまま返します。phrase 専用です。
- encoded?( str )
-
文字列 str にヘッダ用の MIME エンコードがなされていると思われる時、真。
Copyright (c) 1998-2001 Minero Aoki
<aamine@loveruby.net>