ソース・コードを個別ファイルとして追加

ZIP または JAR ファイルから

  1. 「ナビゲーター」ビューまたはパッケージ・エクスプローラーで、必要に応じてソースのインポート先のソース・フォルダーを選択することができます。 注: ソース・コンテナーの選択は重要です。選択しないと、インポートされたファイルはビルド・パスに置かれなくなります。
  2. ワークベンチのメニュー・バーで「ファイル」>「インポート」を選択します。
  3. 「インポート」ウィザードで「Zip ファイル」を選択してから、「次へ」をクリックします。 
  4. Zip ファイル」フィールドで、リソースの追加元のファイルを入力するか、参照して選択します。 インポートの選択ペインで、以下の方法を使用して、追加するリソースのみを正確に選択します。
  5. インポートするリソースの宛先の選択」フィールドで、追加されたリソースのワークベンチ・コンテナーを入力するか、参照して選択します (「インポート」コマンドをアクティブにしたときに、ワークベンチ・コンテナーがまだ選択されていなかった場合)。
  6. オプション」エリアでは、警告を出さずに既存リソースを上書きするかどうかを選択することができます。
  7. 終了したら、「終了」をクリックします。

ディレクトリーから

  1. 「ナビゲーター」またはパッケージ・エクスプローラーで、ソースのインポート先のソース・フォルダーを選択することができます。 注: ソース・コンテナーの選択は重要です。選択しないと、インポートされたファイルはビルド・パスに置かれなくなります。
  2. ワークベンチのメニュー・バーで「ファイル」>「インポート」を選択します。
  3. 「インポート」ウィザードで「ファイル・システム」を選択してから、「次へ」をクリックします。 
  4. ディレクトリー」フィールドで、リソースの追加元のディレクトリーを入力するか、参照して選択します。
  5. インポートの選択ペインで、以下の方法を使用して、追加するリソースのみを正確に選択します。
  6. インポートするリソースの宛先の選択」フィールドで、追加されたリソースのワークベンチ・コンテナーを入力するか、参照して選択します (「インポート」コマンドをアクティブにしたときに、ワークベンチ・コンテナーがまだ選択されていなかった場合)。
  7. オプション」エリアでは、以下を行うかどうかを選択することができます。
  8. 終了したら、「終了」をクリックします。 

関連概念

Java 開発ツール (JDT)
ビルド・クラスパス

関連タスク

JAR ファイルをライブラリーとして追加
ビルド・パスの操作

関連参照

Java のビルド・パス
パッケージ・エクスプローラー