ローカル・ヒストリーの設定

ワークベンチの各リソースで保持する必要のあるローカル・ヒストリーのレベルを指示するには、次のようにします。

  1. ウィンドウ」>「設定」をクリックします。
  2. 左ペインで、「一般」>「ワークスペース」>「ローカル・ヒストリー」カテゴリーを選択します。 「ローカル・ヒストリー設定」ページが開きます。
  3. ファイルを保持する日数」フィールドで、任意の 1 つのワークベンチ・リソースのレコードを保持したい日数を入力します。 例えば、7 を入力すると、最後の 7 日間に保管された状態のヒストリーが保持されます。
  4. ファイル当たりのエントリー数」フィールドで、任意の 1 つのワークベンチ・リソースについて保持する状態数を入力します。 ファイル当たりのエントリー数を超えると、最も古い変更が新しい変更を入れるために廃棄されることに注意してください。
  5. 最大ファイル・サイズ (MB)」フィールドで、ローカル・ヒストリーを保持するリソースの最大ファイル・サイズ (MB 単位) を入力します。 リソースのサイズが、割り振られるファイル・サイズの最大量を超える場合は、そのリソースのローカル・ヒストリーは保持されません。
  6. OK」をクリックして設定値を設定し、「ローカル・ヒストリー設定」ページを閉じます。

関連概念
ローカル・ヒストリー
バージョン
リソース

関連タスク
リソースとローカル・ヒストリーの比較
リソースをローカル・ヒストリーで置換する
削除されたリソースをローカル・ヒストリーから復元する