フィーチャー

フィーチャーとは、製品を構成するさまざまな機能をグループ化し、記述する方法のことです。 プラグインをフィーチャーにグループ化すると、Eclipse 更新サーバーおよび関連サポートを使用して、製品をインストールしたり、更新することができます。 プラットフォーム自体は、3 つの主なフィーチャーに分割されています。

その他に、サンプルまたはプラットフォームの OS 依存部分など、小さなフィーチャーが存在します。 

注:  プラットフォームのインストールおよび更新フレームワークを使用すると、 ここで説明されている概念の独自のカスタム・インプリメンテーションをビルドできます。  つまり、独自タイプのフィーチャー (そのパッケージ・フォーマット、インストール・プロシージャーなど) を、 フィーチャーを更新するための独自タイプのサーバー・サイトと共に定義できます。  説明の残りの部分では、フィーチャーと更新サイトのプラットフォーム・デフォルト・インプリメンテーションに焦点を置きます。

フィーチャーには、コードは含まれていません。 フィーチャーは、フィーチャーに機能を提供するプラグインのセットと、その更新方法に関する情報を記述するだけです。 フィーチャーは、フィーチャー・アーカイブ・ファイルに パッケージされ、フィーチャー・マニフェスト・ファイル feature.xml を使用して記述されます。 以下に、プラットフォーム・フィーチャーのマニフェストの先頭部分を示します。

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<feature
      id="org.eclipse.platform"
      label="%featureName"
      version="3.0.0"
      provider-name="%providerName"
      plugin=""
      image="eclipse_update_120.jpg"
      primary="true"
      application="org.eclipse.ui.ide.workbench">

   <description>
      %description
   </description>

   <license url="%licenseURL">
      %license
   </license>

   <url>
      <update label="%updateSiteName" url="http://update.eclipse.org/updates/3.0"/>
      <discovery label="%updateSiteName" url="http://update.eclipse.org/updates/3.0"/>
   </url>

   <plugin
         id="org.apache.ant"
         download-size="0"
         install-size="0"
         version="1.6.1"/>

   <plugin
         id="org.apache.lucene"
         download-size="0"
         install-size="0"
         version="1.3.0"/>
	...
</feature>