独自のテンプレートの作成
独自のテンプレートを定義することができます。
- 「ウィンドウ」>「設定」>「Java」>「エディター」>「テンプレート」と進み、「新規」ボタンを押します。
- 「名前」フィールドに、テンプレートの名前を入力します。
固有の名前である必要はありません。
コード・アシスト・リストからテンプレートを選択するために使用されます。
-
「コンテキスト」コンボ・ボックスを使用して、テンプレートのコンテキストを指定します。
- テンプレートを通常の Java コードで使用するには、「Java」を選択します。
- テンプレートを Javadoc コメントで使用するには、「javadoc」を選択します。
- キャレット位置で可能な唯一のプロポーザルである場合、テンプレートが自動的に挿入されない際は、「自動的に挿入 (Automatically insert)」チェック・ボックスのチェック・マークを外します。
- 「説明」フィールドに、テンプレートの要旨を入力します。
-
「パターン」テキスト・フィールドを使用して、テンプレート・パターンを入力します。
パターンには、定義済みのカスタム・テンプレート変数を組み込むことができます。
テンプレート変数とは、テンプレート・パターンの動的部分のプレースホルダーです
(例えば、特定のテンプレートの各アプリケーションで異なる場合があります)。
テンプレートが挿入される前に、そのパターンの変数が評価され、プレースホルダーが評価された値に置き換えられます。
変数の書式は、${variable_name}
です。
- 定義済みのテンプレート変数を挿入するには、「変数の挿入」ボタンを押すか、
Ctrl+Space を押して、表示されたリストから変数を選択します。
- 独自のテンプレート変数 (変数自体の名前に評価される) を挿入することができます。
ただし、特定のコンテキストで、その名前が定義済みのテンプレート変数の名前と競合しないことを確認する必要があります。
- ドル記号
$
を表示する必要がある場合、ドル記号を 2 つ使用するか、または変数
${dollar}
を使用してエスケープしなければなりません。

テンプレート

Java エディターの使用
テンプレートの使用

「テンプレート」設定ページ