リッチ・クライアント・アプリケーションが、ワークベンチをカスタマイズする 1 次手段として WorkbenchAdvisor を使用する場合は、ワークベンチ・ウィンドウに表示されるパースペクティブを指定する必要があります。 このパースペクティブは、アプリケーションのワークベンチ・アドバイザー・クラスで識別される必要があります。以下は、BrowserAdvisor クラス内に指定されています。
public String getInitialWindowPerspectiveId() { return BrowserApp.BROWSER_PERSPECTIVE_ID; }
BrowserApp は、以下のように定義します。
public static final String PLUGIN_ID = "org.eclipse.ui.examples.rcp.browser"; public static final String BROWSER_PERSPECTIVE_ID = PLUGIN_ID + ".browserPerspective";
ブラウザー・プラグインのマニフェストに対応するパースペクティブが定義されます。
<extension point="org.eclipse.ui.perspectives"> <perspective id="org.eclipse.ui.examples.rcp.browser.browserPerspective" name="%perspectives.browser.name" class="org.eclipse.ui.examples.rcp.browser.BrowserPerspectiveFactory" fixed="true"/> </extension>
BrowserPerspectiveFactory は、ビューを適切にレイアウトします。
public void createInitialLayout(IPageLayout layout) { layout.addView(BrowserApp.BROWSER_VIEW_ID, IPageLayout.RIGHT, .25f, IPageLayout.ID_EDITOR_AREA); layout.addPlaceholder(BrowserApp.HISTORY_VIEW_ID, IPageLayout.LEFT, .3f, IPageLayout.ID_EDITOR_AREA); IViewLayout historyLayout = layout.getViewLayout(BrowserApp.HISTORY_VIEW_ID); historyLayout.setCloseable(true); layout.setEditorAreaVisible(false); }
ブラウザー・パースペクティブは、2 つのビュー (1 つは他方のプレースホルダーを持ち可視) を定義し、エディター・エリアを可視にします。パースペクティブおよび対応するレイアウトについての詳細は、『パースペクティブ』を参照してください。