<!ELEMENT extension (itemExtension)*>
<!ATTLIST extension
point CDATA #REQUIRED
id CDATA #IMPLIED
name CDATA #IMPLIED>
<!ELEMENT itemExtension EMPTY>
<!ATTLIST itemExtension
itemAttribute CDATA #REQUIRED
class CDATA #REQUIRED>
この項目拡張を使用して、エレメントを虎の巻ステップに追加します。 この拡張ポイントは、虎の巻内のステップにアイコンとボタンを (ヘルプ・アイコンの横に) 追加する場合に使用します。
虎の巻の item タグに記述する属性の名前を指定します。 また、虎の巻をロードするときに虎の巻コンテンツ・ファイルの属性値の構文解析を処理するクラスも指定します。 属性値は、ストリングである必要があります。 指定したクラスは、org.eclipse.ui.cheatsheets.AbstractItemExtensionElement
のサブクラスである必要があります。 虎の巻コンテンツ・ファイルの構文解析およびロードを行った後、この拡張ポイントで指定したクラスは、
グラフィックまたはボタンを虎の巻のステップ (ヘルプ・ボタンの横) に追加するためにインターフェースを介して再度呼び出されます。
org.eclipse.ui.cheatsheets.AbstractItemExtensionElement
をサブクラス化するクラスの完全修飾クラス名。 このクラスは public で、かつ属性名 (String
) を受け入れる public 1 引数コンストラクターを持っている必要があります。
この拡張の item 属性を以下に示します。<extension point=
"org.eclipse.ui.cheatsheets.cheatSheetItemExtension"
>
<itemExtension itemAttribute=
"xyzButton"
class=
"com.example.HandleParsingAndAddButton"
>
</itemExtension>
</extension>
item タグ内の属性の値はいずれでも構わないことに注意してください。 この属性の構文解析を行うクラスはクラス HandleParsingAndAddButton (この例では、属性のストリング /icon/button.gif の構文解析を行います) であるため、この属性値はいずれでも構いません。 この属性値は、後でこの情報を使用して gif をロードし、この gif を新規ボタンのアイコンとして使用します。<item title=
"XYZ Title"
xyzButton=
"/icon/button.gif"
/>
Copyright (c) 2004 IBM Corporation and others.
All rights reserved. This program and the accompanying materials are made
available under the terms of the Eclipse Public License v1.0 which
accompanies
this distribution, and is available at
http://www.eclipse.org/legal/epl-v10.html