ユーザーは、指定された型のマーカーを定義および照会できます。 マーカー型は、多重継承をサポートする階層内に定義されています。 マーカー型定義は、その型に関して存在する属性の数や、その型のマーカーを永続化するかどうかについても指定します。
マーカーの作成者は、マーカー拡張ポイントを使用することにより、そのマーカー型を シンボリック名に登録することができます。 これはワークスペース内からマーカーの作成および照会に使用されます。 シンボリック名は、マーカー拡張機能の ID です。 マーカー拡張機能を定義する場合は、"name" 属性の値を人間が理解できる形で組み込むようにしてください。 これは、マーカーを識別し、場合によっては、ユーザーに提示されることがあります。
<!ELEMENT extension (super* , persistent? , attribute*)>
<!ATTLIST extension
point CDATA #REQUIRED
id CDATA #IMPLIED
name CDATA #IMPLIED>
<!ELEMENT super EMPTY>
<!ATTLIST super
type CDATA #REQUIRED>
<!ELEMENT persistent EMPTY>
<!ATTLIST persistent
value (true | false) >
<!ELEMENT attribute EMPTY>
<!ATTLIST attribute
name CDATA #REQUIRED>
<extension id=
"com.xyz.coolMarker"
point=
"org.eclipse.core.resources.markers"
name=
"Cool Marker"
>
<persistent value=
"true"
/>
<super type=
"org.eclipse.core.resources.problemmarker"
/>
<super type=
"org.eclipse.core.resources.textmarker"
/>
<attribute name=
"owner"
/>
</extension>
Copyright (c) 2002, 2005 IBM Corporation and others.
All rights reserved.
This program and the accompanying materials are made
available under the terms of the Eclipse Public License v1.0 which
accompanies this distribution, and is available at
http://www.eclipse.org/legal/epl-v10.html