リポジトリー・ロケーション

これで「CVS リポジトリー」ビューに新規のリポジトリー・ロケーションが追加されました。 次は、リポジトリー・ロケーションとはどのようなものか、また、(それ以上に重要なことですが) どのようなものではないのかについて説明します。

リポジトリー・ロケーションとは、実際の接続ではありません。 リポジトリー・ロケーションは、リポジトリーが存在する場所を記述したものです。 後で、作業をリポジトリーにコミットする方法や、他のユーザーによる作業で更新を行う方法について 説明する指示をする際に、ワークベンチはこのロケーション情報に基づいて接続を作成します。 接続は、CVS チーム操作を行うときに必要に応じてオープン/クローズし、 リポジトリー・ロケーションで提供される情報に基づいて行われます。

ネットワークから切断されたとき、「CVS リポジトリー」ビューには引き続き既知のリポジトリー・ロケーションのリストが表示されます。 また、プロジェクト自体も、関連付けられているリポジトリー・ロケーションを依然として認識しています。