JDT にはデバッガーが組み込まれているので、ローカルまたはリモートで実行されているプログラムのエラーを検出し、診断することができます。
デバッガーでブレークポイントを設定して、起動されたプログラムを中断し、コードをステップスルーして変数の内容を検査することによって、プログラムの実行をコントロールすることができます。
デバッガーには、クライアント/サーバーの設計が盛り込まれているので、使用しているワークステーションでローカルに実行されているプログラムだけでなく、ネットワーク上の別のシステムでリモートに実行されているプログラムもデバッグすることができます。 デバッグ・クライアントは、ワークステーション上のワークベンチ内で実行されます。 デバッガー・サーバーは、デバッグするプログラムと同じシステムで稼働します。 これは、ワークステーション上で起動されたプログラム (ローカル・デバッグ)、またはネットワークを介してアクセス可能なコンピューターで始動されたプログラム (リモート・デバッグ) のどちらであってもかまいません。
Java 開発ツール (JDT)
ブレークポイント
リモート・デバッグ
ローカル・デバッグ
ブレークポイントの追加
デバッガー起動オプションの変更
リモート Java アプリケーション起動構成を使用したリモート VM との接続
VM から切断
式の評価
Java プログラムの起動
デバッグの準備
中断されたスレッドの実行を再開
実行およびデバッグ
スレッドの中断
デバッグの設定
「デバッグ」ビュー
実行およびデバッグ・アクション