新規ソース・フォルダーの作成

「新規ソース・フォルダー」ウィザードを使用して、Java ソース・コードを含む新規フォルダーを作成できます。
  1. パッケージ・エクスプローラーで、新規ソース・フォルダーを入れるプロジェクトを選択します。
  2. プロジェクトのポップアップ・メニューから「新規」>「ソース・フォルダー」を選択します。「新規ソース・フォルダー」ウィザードが開きます。
  3. プロジェクト名」フィールドに、選択されたプロジェクトの名前が表示されます。 このフィールドを編集する必要がある場合、パスを入力するか、「参照」をクリックしてソース・フォルダーを使用するプロジェクトを選択してください。 
  4. フォルダー名」フィールドで、新規ソース・フォルダーの名前を入力します。 
  5. 新規フォルダーが既存のソース・フォルダーをネストした場合、「ネストを解決するため、他のソース・フォルダーで除外フィルターを更新します。」にチェックマークを付けることができます。チェックしなければ、「Java のビルド・パス」ページ (「プロジェクト」>「プロパティー」>「Java のビルド・パス」) を使用して、他のソース・フォルダーの除去によるネストの競合を修正する必要があります。
  6. 終了したら、「終了」をクリックします。 

関連概念

Java プロジェクト

関連タスク

Java エレメントの作成
新規 Java プロジェクトの作成
新規 Java パッケージの作成
Java プロジェクトをそれ自体のソース・コンテナーとして作成
ソース・フォルダーを持つ Java プロジェクトの作成

関連参照

Java のビルド・パス
「新規ソース・フォルダー」ウィザード
Java ツールバー・アクション
パッケージ・エクスプローラー